リストに戻る
|
トップに戻る
鳥類 ガンカモ科
オシドリ
Aix galericulata
確認日時:
2003年11月24日
報告者:
kimi
確認:
東京都三鷹市 井の頭公園
メモ:
個人的には、一番きれいなカモは、このオシドリだと思う。
特徴は、ピンクのくちばしとオスのイチョウ羽で、大きさはキンクロハジロより少し大きめだ。
井の頭公園では数年前からオシドリの繁殖計画があり、毎年井の頭公園で繁殖した固体を放鳥しているみたいである。
ピイボケしている写真は、オシドリの幼鳥のオスだと思われる。この固体は、ほかのカモ達に混じっておじさんから餌をもらっていて、そのときにほかのカモ達にどつかれていた。
幼鳥は人から餌をもらっていたが、成長は人から餌をもらっていなかった。
オシドリの写真は、井の頭公園の自然文化園の分園の中の観覧デッキの反対の池の岸辺で写真をとった。
成鳥の写真は小さすぎてよくわからないが、オレンジ色のものがオシドリである。
確認日時:
2004年1月1日
報告者:
kimi
確認:
善福寺公園上池
メモ:
オシドリである。
こちらのオシドリは、井の頭公園のオシドリと違って、パンに群がっていた。
善福寺公園のオシドリは、この1羽しか見ることができなかった。
Created by
Psys@
2002