リストに戻る
|
トップに戻る
魚類 スズキ科
オオクチバス
Micropterus salmoides salmoides
確認日時:
2003年7月23日
報告者:
kimi
確認場所:
東京都多摩市関戸 大栗川
メモ:
シマドジョウと同じ水溜りにいた。
オオクチバスは、北米原産の外来種で、釣り目的で日本中に放流された魚で、日本在来の水中に住む生き物を食べてしまうことで、水辺の環境を壊してしまうため、同じ北米原産のブルーギルとともに問題になっている。似たようなやつでコクチバスもいる。
この魚は、子供がある程度大きくなるまで親が保護する習性を持つ。
Created by
Psys@
2002