1月19日(日) 里山探検隊 by 横沢入のクマ

 寒さにも負けず、今回も元気な子供たち(大人たちも)がいっぱい集まってくれました。
 今日のテーマは、冬の生き物たちを探そう!。静かに見える冬の横沢入。でもよく探すといろんな生き物がいるんだよ。 のつもりだったんですが・・。
 凍った田圃を見つけたらみんなスケートはじめてしまいました。おいおい生き物探そうよ〜。

 ま、いいか。こんな遊びができるのも冬の里山の魅力だよね。大人も熱中してました。
凍った田圃でみんなでスケート
水辺の生き物探してみよう  ひととおり遊んで、やっと生き物探しの開始。まずは水辺から。上から見ても何にもいないのに台所用の金かごで探ってみると・・。サワガニ、イモリ、ヘビトンボの幼虫・・・、いろんな生き物がいました。

 雪の残った田圃の上には、ノウサギの足跡、近くにはフンもありました。足跡、変な形だね。どうやったらこんな形になるんだろう?前足がトントン、後ろ足でパタッ。みんなで練習してみました。

 エノキの落ち葉の下にはオオムラサキの幼虫。「ぜんぜん動かないね」。ちょっと暖めてあげたら少し動きだしました。「せっかく寝てるのに起こしたらかわいそう!」。そうだね、そっとしとこうね。
 昼ごはんを食べたあとは、目撃情報を頼りにフクロウ探し。山の上の巣箱に今年も入ってくれるかな?。実物は見つかりませんでしたが近くに新しいフンがありました。今年も使ってくれそうだね。

 近くの石切り場を見学しての帰り道、散らばってる鳥の羽がありました。「何かに食べられたのかな〜?」。食べたのはオオタカくん。羽の付け根の形でわかるんだよ。
 道の脇にかたまってあるのは、タヌキのフン。タヌキは、おんなじ所でうんこするんだね。
 
 冬の生き物探し、寒いけど楽しいね。またやろうね〜。 
フクロウを探して山登り
サワガニ イモリ ノウサギの足跡
オオムラサキ幼虫 石山池 オオタカ食痕

前の日記  topへ戻る  次の日記


(C)2002 PSYS@ All Right Reserved.