2月2日(日) 里山探検隊 by 横沢入のクマ

何かいるかな〜
 今回のテーマは、冬の生き物たち。
 寒い冬、元気に活動している鳥や獣たちを中心に探してみよう〜、ってことだっんですが、いつものように流れのまま、興味の向くままいろんな方向に流れてしまいました。
 最初に向かったのは、草堂の奥のため池。凍った水面を見るとみんなやっぱりスケート始めてしましました。「すぐ近くまで小鳥が来てるのに〜」。
 来てたのは、ホオジロ。1年中横沢入で見れる鳥です。
 戻る途中に見かけた、群れでいた小さな鳥はエナガ。他にもいろんな鳥がいました。
 
氷割れないかな〜 ホオジロ エナガ
 今日の一番の目的は、キツネの巣穴を見に行くこと。
 去年使った巣穴を見にみんなで山に分け入りました。杉林の中にあるキツネの巣穴は全部で4ヶ所。全部中でつながってるんだよ〜。
 キツネがいればもう子供が生まれてる頃。静かにそーと観察して、はやめにでていこうね〜。
 キツネの姿を見るために昨晩徹夜で製作したセンサー付カメラをしかけて山を下りました。
 
わんぱくノラガキ君
キツネの巣 センサーカメラ
 翌日、回収したカメラに写ってたのは・・・・、元気なノラガキ君だけでした。(上の写真)


後日談:

 探検中に見つけたタヌキのフンを持ち帰った大西さんからこんな報告入りリました・・・。


 あの時拾ったタヌキのフンを、大津さんと2人で洗ってみました。
 公園の水場で、中身をほぐしながら奇声を上げているオバサン2人はかなりあやしい存在だったかな(^_^;)
 
 確認できたのは、添付した写真にも書きましたが、
柿のタネ、ビニール、たまごの殻、白ごま........
 あとは何か野菜のかけらみたいのや、シイタケの切れ端みたいのや.......お茶っ葉の茎みたいのや....
 たぶん残飯をあさっているんでしょうね.....。

 ビニールのようなものも食べてしまってタヌキくんお腹痛くなったりしないかな..。

前の日記  topへ戻る  次の日記